地域とともにある学校づくり 3年 茅葺き職人に聞く茅葺きの魅力 3年生では、総合的な学習の時間で自分たちの住む南丹市や八木町について調べています。その学習の一環で6月5日(水)に3年生教室に茅葺き職人さんをお招きして、茅葺き屋根やその職人の仕事についてお話を聞きました。 実際に茅葺きの家屋で使われて... 2024.06.06 地域とともにある学校づくり学習
特別活動(異年齢、児童会活動 等) 6月代表委員会 6月の児童による代表委員会がありました。各学年の代表者は、4・5月の月目標となっていた「あいさつ」について、それぞれの学年の目標と振り返りを発表しました。また6月の月目標である「校内での過ごし方」について、各学年で具体的な目標を決めて実... 2024.06.06 特別活動(異年齢、児童会活動 等)
特別支援教育 ヘルプマーク 地域でお世話になっている民生児童委員の方から、「児童や保護者の皆様にヘルプマークの普及をお願いしたい」と申し出があり、リモートの全校集会で子どもたちに、「ヘルプマークって知っていますか?」と呼びかけて、いただいた冊子を配布しました。見た... 2024.06.06 特別支援教育