2023-03

地域とともにある学校づくり

6年 やぎのまちめぐりツアー

 3月7日(火)、6年生が「やぎのまちめぐりツアー」に出かけました。事前学習を地域在住の方にお世話になり、その話をもとに子ども達が行程を考え、ついにこのツアーが実現しました。 まず訪れたのは、東雲寺。ここには、八木城主が住んでいたと伝えら...
PTA活動

6年PTA親子活動 コサージュ作り

 3月6日(月)、6年生はPTA親子活動で卒業式の日に親子で胸につける手作りのコサージュ作りをしました。 色とりどりの花から、親子でお気に入りのものを選び、その花を引き立てる葉っぱや装飾品をホットボンドでつけて、世界に一つのコサージュを作...
学校行事

6年生を送る会

 3月3日(金)に6年生を送る会をしました。歌や呼びかけ、劇やダンスなどで、6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えました。 3年生発表 1年生発表 2年生発表 4年生発表 5年生...
地域とともにある学校づくり

6年「12才のDream Project」

 3月2日(木)に、6年生のキャリア教育の一環として、校区出身の池上さんに来校していただき、「研究の仕事」をテーマにお話をしていただきました。池上さんは乳酸菌飲料の「R-1」を開発したチームのお一人です。 研究とは、①課題を見つける ②仮...
健康安全教育

2年 防災を学ぶ

 2月28日(火)、この日は2年生の保護者に来校いただき、防災(自然災害から命を守ること)の学習をしました。 まず災害は、台風や大雪など天気予報などで予想できるものもあるし、地震や津波のように予想できないものがあることを教えていただきまし...
タイトルとURLをコピーしました