PTA活動 2年PTA親子活動 7月4日、2年生PTA親子活動がありました。この日は、体育館で親子ドッジボールをしました。 子どもたちは、お父さんやお母さんたちとドッジボールをすることが、すごく嬉しいようで、自分の頑張りを見てほしいと体いっぱい使って、一生懸命ボールを... 2025.07.04 PTA活動
特別活動(異年齢、児童会活動 等) ニコニコ班遊び(4年主導) 7月4日(金)、4年生主導のニコニコ班遊びがありました。この日も外は大変暑い日でしたので、それぞれの場所で中遊びをしました。 始めにどんな遊びをするのかを4年生が説明します。ルールや時間などをしっかり聞いてから、遊びスタートです。 体育... 2025.07.04 特別活動(異年齢、児童会活動 等)
PTA活動 3年親子PTA活動 6月30日(月)、3年生の親子レクリエーション活動がありました。 この日は、体育館で「ボール送りリレー」と「親子フリスビードッジボール」をしました。 始めはボール送りリレーです。画板の上にボールをおいて、ボールが落ちないように運びながら... 2025.07.04 PTA活動
学習 R7校内研究会 コミュニケーション(対話)を大切に! 令和7年度の本校の研究テーマは、「主体的に学び、つながり合い、自ら動き出す児童の育成 ~言語活動を軸とした主体性を育む授業づくりを通して~」です。 6月25日(水)は6年生で、7月2日(水)は4年生で算数の授業を通して子ども同士が、自分... 2025.07.04 学習
学習 6年 税について考えたよ! 3日(木)に園部税務署の方に来ていただき、租税教室を実施しました。「税金の大切さを知る」をめあてに学習をしました。 まず、自分たちが知っている税金について聞かれた6年生。消費税や住民税など、自分たちが知っている税金についてたくさん発表す... 2025.07.04 学習