7日(水)、今年度最初となるPTA笑顔であいさつ運動がありました。この日は朝から快晴で過ごしやすく、とても気持ちのいい天気でした。
PTA本部役員さん、保護司の方々、民生児童委員の方々と大変多くの方々に校門に集まっていただいて、気持ちのいいあいさつをかけていただきました。子どもたちも元気なあいさつができていたと思います。
あいさつは、人と人をつなぐコミュニケーションの基盤です。あいさつの頭文字でつくられたキャッチフレーズ「ありがとう いっぱい さかせて つながろう」や、今年度の学校の合言葉「あいさつ ありがとう ごめんなさいは 自分から」が実行できるように、常日頃から家庭でも、地域でも、学校でもあいさつが自然に交わせるようになればと願っています。
5月PTA笑顔であいさつ運動
