学校行事

学校行事

修学旅行⑥ <鳥羽水族館②>

鳥羽水族館の活動が終わりました。一人一人が声を掛け合いながら、友達の思いに寄り添って、楽しく活動することができました。生き物の観察だけでなく、買い物にも夢中だったようで…家族のことを思い浮かべながら買っていたのでしょうね。ここでもまた、楽...
学校行事

修学旅行⑤ <鳥羽水族館>

鳥羽水族館に着きました。ここでは、マリングループで班活動です。飼育種類数が日本一の鳥羽水族館ですから、見どころがいっぱい!国内でも珍しいラッコやジュゴンなどに出会うことやアシカショーを見ることを楽しみにしていた子どもたち。ここでも、友達の...
学校行事

修学旅行④ <昼食>

奈良では、みんな元気に活動することができました。昼食は、豪華な3段弁当!ウォークラリーで見たものや驚いたことなど、ワイワイと話しながら、モリモリ食べています。しっかり食べて、エネルギーチャージ☆昼食後はバスに乗って、鳥羽水族館を目指します...
学校行事

修学旅行③ <奈良ウォークラリー>

ウォークラリーでは、鐘楼、二月堂、三月堂、正倉院など、奈良の歴史に大いに触れることができました。途中、たくさんの鹿とも触れ合いながら・・・。二月堂からの眺めは、奈良を一望することができ、とても感動したようです。どの班も協力しながら、校長先...
学校行事

修学旅行② <奈良に到着>

奈良に到着しました。雨も降っていません。まずは、大仏殿をバックに記念写真を撮りました。そして、大仏殿へ・・・教科書で奈良の大仏について勉強をしましたが、想像していたものよりも大きいことにビックリ!大仏様をバックに写真を撮ると、大きさがよく...
学校行事

修学旅行① <出発式>

出発式で再度気持ちを一つにして、バスの乗り込みました。まずは奈良に向けて出発です。バスの中では、レクリエーションも楽しむ予定です。保護者の皆様には、当日までの準備・健康管理、学校までの送迎等お世話になり、ありがとうございました。今後の様子...
学校行事

いよいよ修学旅行です!~結団式より~

いよいよ令和6年度の修学旅行の日となりました。10日(金)には、結団式を行いました。修学旅行のめあてや約束、行程などを、みんなで再確認しました。めあては、「みんなで学習を修め、一人一人にとっての最高の思い出になる修学旅行にしよう!~みんな...
学校行事

1年生歓迎集会!

 4月26日(金)、今年度から八木東小学校の仲間に加わった新1年生を歓迎する集会を実施しました。昨年度までは、1年生が各教室を巡る形式をとっていましたが、今年度は4年ぶりに体育館に全校生が集まって実施ができました。 歓迎集会は1年生の自己...
PTA活動

参観日・PTA総会

 4月20日(土)は参観日。今年度初めての参観日でした。新しい学年になり、意欲的に学習に臨んでいる子どもの姿を見ていただけたのではないかと思います。自分一人で考えたり、班で友達と意見を交流したり、全体で考えを深めたり・・・自分の力を伸ばそ...
学校行事

令和6年度 入学式

 4月9日(火)に、令和6年度入学式が行われました。 4年ぶりに、全校児童が参加する中で19名の1年生を迎えることができました。雨風が強い天候となりましたが、会場はとても温かい空気に包まれました。 歓迎の言葉を、6年の代表児童がはっきりと...
タイトルとURLをコピーしました