一人一人が輝く2学期に ~2学期始業式~

学校行事
KODAK Digital Still Camera

 夏休みが終わり、子どもたちの明るい声が戻ってきた校舎。
 本日、2学期始業式を行い、1年で1番長い学期がスタートしました。
 始業式では、校長先生からお話を聞きました。
「夏休みは何かに挑戦できましたか?」と夏休みを振り返り、2学期に一緒に頑張りたいこと、大切にしたいことなどについて、子どもに語りかけられました。
 パリオリンピックで活躍した選手の話を例に、「つらいときも、あきらめない気持ちをもとう」「自分にできることを全力で取り組もう」「チャレンジしてたくさんの経験を積もう」「失敗は悪くない。たくさん失敗から学んで成長しよう」と伝えられました。
 その後、各学級で担任の先生の話を聞き、2学期に頑張ること、伸ばしたい力など、個々のめあてや学級の目標を立てることができたようです。目標(ゴール)が決まれば、あとは達成させるための方法を考え、実行するのみです。しかし、がんばるためには、仲間の存在は欠かせません。仲間の優しい声かけや支え、温かい眼差しが、一人一人に勇気ややる気を与えます。そのような仲間との繋がりを深めながら、一人一人が輝く2学期にしていきたいと思います。
 2学期も、保護者、地域の皆様のご理解とご支援、よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました