リーディングDX事業校内授業研
2024年7月11日
本年度、文部科学省の指定を受けているリーディングDX事業に係る校内授業研を行いました。アドバイザーとして、京都教育大学の大久保先生にお越しいただき、午前中から授業参観をしていただきました。給食もランチルームで生徒と一緒に […]
エゴ・レジリエンス教室
2024年7月10日
本校のスクールカウンセラーによるエゴ・レジリエンス教室を行いました。「レジリエンス」とは状況に応じて柔軟に調整し、ストレスにうまく適応できる力と定義されています。また、「エゴ・レジリエンス」は、日々の生活の中でストレスを […]
租税教室&北方領土教室
2024年7月9日
本日、3年生は税についての学習『租税教室』と北方領土について学ぶ『北方領土教室』を行いました。租税教室は税理士事務所から税理士の方に、北方領土教室は元中学校の社会科の先生に来ていただきそれぞれ授業をしていただきました。ど […]
家庭学習 縦割り班対抗戦
2024年7月3日
先週に期末テストが終わり、それぞれの教科でテストの返却が始まっています。テストの点数だけに注目をするのではなく、理解が不十分であったところはしっかりと復習をしておきましょう。今回の期末テストでは、自分の勉強した量を目に見 […]
小中和知スポーツフェスティバルリーダー会・双葉町交流事業説明会
2024年7月2日
昨日は和知小中スポーツフェスティバルのオンライン会議が行われました。2学期に開催される合同体育祭に向けて顔合わせをし、要項について協議し、方針・スローガンについて話し合いました。近いようで、なかなか小中の予定も合わせづら […]
期末テスト終了・情報モラル教室
2024年6月28日
本日は、期末テスト3日目でした。皆さん、勉強の成果は発揮できましたか。テスト勉強から解放された喜びとともに、テスト期間で習慣付いた「寝る前に勉強する生活」が終わる寂しさもきっと感じていることだと思います。寂しいさを感じた […]