2025年3月26日
初夏を思わせるような快晴となった一日でした。気持ちは良かったですが、花粉症の人にとっては、大変苦しい日が続いています。今日は、生徒会本部役員が学校に登校し、来年度の生徒会活動について、議論をしていました。先日の町内3中学 […]
2025年3月24日
本日、令和6年度の修了式を迎えました。1,2年生の代表に修了証を手渡しました。修了式の式辞の中では、和知中学校は少ない人数の中で、それぞれが、リーダーとなり、全員が主役となって学習や部活動、学校行事に努力したことを称えま […]
2025年3月21日
本日、和知小学校の卒業式が行われました。来賓として参加をさせていただきました。今年の卒業生は9人で、校長先生から、卒業証書を受け取るときには、全員が大きな声で、『ありがとうございます』と返事をしていました。最後の式歌の時 […]
2025年3月19日
今日の午後に、『ようこそ先輩 先輩から学ぶキャリア講演会』を実施しました。この講演会は、今年で2回目になり、和知中学校の先輩で、様々な分野でお仕事をされている方に和知中学校に来ていただき、その仕事を選んだきっかけや仕事 […]
2025年3月17日
3月15日に京丹波町役場で、町内3中学校の生徒会交流会が行われました。これは、それぞれの学校の生徒会本部役員が集まり、各学校の様子や生徒会活動について、交流をするもので約10年以上続いています。3中学校の生徒が混じったグ […]
2025年3月14日
昨日、和知中らしいほのぼのとした雰囲気の卒業式を終え、今日から生徒数が減り、学校が少し寂しくなりました。でも、1,2年生は今日も元気に活動をしていました。次第に春に向かって暖かくなってきますので、ストーブ撤去を行いました […]
2025年3月13日
本日、第76回和知中学校の卒業証書授与式を行いました。担任の先生の先導の元、緊張した面持ちで卒業生が入場してきました。校長より、一人一人に卒業証書を手渡しました。その後、在校生からの送辞、卒業生からの答辞と続き、最後は式 […]
2025年3月12日
いよいよい明日に迫りました、令和6年度の卒業式の準備と予行を行いました。体育館の準備は、1,2年生が縦割り班で班ごとに分かれて手際よく準備を行いました。生徒数が少しずつ減ってきて、準備等が大変になる部分もありますが、生徒 […]
2025年3月11日
本日は、3年生をまじえての最後の部活動ミーティングを行いました。野球部、フリースポーツ部、バドミントン部に分かれて、1,2年生から3年生へ感謝の気持ちを伝えました。また、3年生は、後輩に向けて応援・激励の気持ちを伝えまし […]
2025年3月10日
本日は、2年生の新生徒会本部が企画・運営の中心として取り組んできた『3年生を送る会』でした。3年生の保護者も全員来ていただきました。昨年までにはなかった新しい企画も考えられており、1,2,3年生がともに楽しめる送る会とな […]