期末テスト終了・情報モラル教室

本日は、期末テスト3日目でした。皆さん、勉強の成果は発揮できましたか。テスト勉強から解放された喜びとともに、テスト期間で習慣付いた「寝る前に勉強する生活」が終わる寂しさもきっと感じていることだと思います。寂しいさを感じた人は、今日も是非勉強をしてください。寂しさを感じないという人は、テスト前にもっと勉強をしてください。早いもので、1学期も佳境を迎えています。振り返り、次も頑張っていきましょう。

また、午後は情報モラルについて警察のサイバー対策本部の方々にご指導いただきました。「①魔が差した加害者②格好の標的(隙がある)③第三者の目の欠如」が揃ったときに犯罪の発生率は大きく上昇するといわれます。スマホの画面は良くも悪くも全世界に通じる窓であることと、同時にどんな人ともプライベートな遣り取りができてしまう(③が欠如する)ことが怖いところです。自分を大切にし、自分の身を守るのはまず自分であるという意識を常日頃から持ちましょう。また少しでも違和感のあることは、サイバー対策本部の方々も言われましたが、必ず相談をしましょう。今日学んだことを忘れずに。