読書すれば、数学が得意に

読書と学力の関係について

 「読書をすると学力が上がる。」数字ではっきりと示されているわけではありませんが、読書と学力には関係があります。みなさんはどの科目に最も関係があると思いますか?実は小学校の四科目のなかで、算数の学力向上に一番成果が見られたとデータが出ています。算数はのちの数学にも通じるので、中学校の数学の学力向上にもつながっています。さらに、読書をすることで豊かな人間性が育ちます。

最近よく聞かれるようになった「非認知能力」の育成もその一つです。語彙(ごい)力の増加はもちろん、想像力、先を見通す力、判断能力も大きく成長します。「どうしたら本を読む子が育つのですか?」、大人からよくされる質問の一つです。まず身近な大人が本に親しんでいて、本を読める環境がそこにあるなら、子どもは自然に本を読み始ると言われています。  

本が好きな人が一人でもたくさん増えるように働きかけていく大人の一人であれるよう、今後も取り組んで行きたいです。学校司書の徳見先生より

ベネッセの学力調査からみたデータも公開されています。一度、見てください。自然に読書好きの人が増えてほしいです。

タイトルとURLをコピーしました