おしらせ

お知らせ

 今回は演劇部の活動を紹介します。普段の活動は主に発声や台詞読みの練習をしていま...

トピックス
2023.02.17
 

2月8日(水)6限、1、2年生向けの進路講演会を行いました。3年生3名から在校生...

2023.02.17
 
 

 2月8日(水)の5時間目、3年生が地元企業に就職する「UIJターン」についての...

トピックス
2023.02.10
 

 2月8日(水)の5・6時間目に、1年生が百人一首大会を行いました。4~5人のチ...

トピックス
2023.02.10
 

 2月1日(水)5限に2年生の総合的な探究の時間「バーチャル市役所」の取組を進め...

トピックス
2023.02.08
 

 3年1・2組の選択国語表現の最後の授業で、卒業課題である「生活体験発表」が行わ...

トピックス
2023.02.08
 

   1月24日、久美浜高校卒業生でネイリストとしてご活躍の今井さやか氏をお招き...

みらいクリエイト科
2023.02.07
 

トピックス
2023.02.07
 

2月2日(木)、3年生にとって最後の健康学習を実施し、ドキュメンタリー映画「うま...

保健部
2023.02.07
 

2月5日(日)、京都工芸繊維大学にて令和4年度京都フロンティア校研究成果発表会が...

みらいクリエイト科
2023.02.06
 

アカシヤの丘|令和4年度
2023.02.06
 

本年度の久美浜学舎生の授業での作品や部活動の取組が、校内に展示されています。本学...

学校行事
2023.02.06
 

 2月1日(水)、5・6限を使って、SIM京丹後の最後の取組である、市民説明会を...

トピックス
2023.02.04
 

 2月1日(水)にアップかんなべスキー場で1・2年生合同でスキー・スノーボード実...

学校行事
2023.02.03
 

 2月2日(木)、2年生「野菜」の授業で、青果物品質評価装置「フルーツセレクター...

アグリサイエンス科
2023.02.03
 

1月21日(土)、マイプロジェクトアワード2022京都府Summitが龍谷大学で...

みらいクリエイト科
2023.02.02
 

奨学金
2023.01.31
 

高校最後のプレゼンテーション  1月13日(金)に開催された丹後活性化プレゼンテ...

トピックス
2023.01.31
 

 1月23日(月)、久美浜学舎において「令和4年度課題研究・探究活動発表会みらい...

トピックス
2023.01.31
 

 1月22日(日)、兵庫県立大学豊岡ジオ・コウノトリキャンパスにおいて、「山陰海...

トピックス
2023.01.31
 

全国選抜大会近畿ブロック予選会 1/20~22 六甲アイランド高校 [学校対抗戦...

レスリング部
2023.01.31
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.