久美浜学舎

 今年で30年を迎える阪神淡路大震災が発生した1月17日の前日1月16日(木)の5、6限に、3年生(全員)の地理総合の時間で「防災・減災」の授業を行いました。
 講師には京丹後市社会福祉協議会久美浜支所の嶋﨑将邦様と京丹後市社会福祉協議会本所の石倉幸樹様にお越しいただきました。
 まず、昨年1月1日に発生した能登半島沖地震の概要・復興支援について現地での映像を交えながら講義をしていただきました。続いて、災害の危険性、支援のあり方、ハザードマップの活用などについて、クイズやグループワークなどを行いながら授業が進みました。防災・減災について意識を高める深い学びの場となりました。


 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.