久美浜学舎
10月19日(水)、第2回フラワーアレンジメント講習会を3年生フローラルアートの授業で開催しました。外部講師に「花かたにし」の片西幸代様をお招きし、ドアスワッグの制作を教えていただきました。スワッグはドイツ語で壁飾りを意味するそうで、壁やドアなどに飾るブーケや花束の形をしています。生徒たちは、ユーカリをベースにバンクシャーなどの花材の配置に苦慮しながら作品を完成させました。
前の記事| HOME| 次の記事