SAGANO BLOG

2年生アカデミックラボ「スポーツと環境ラボ」で取り組んだことについて報告します。


今年度は5つのグループに分かれて活動しました。

グループ1

遊びを通して幼児の投げる能力を向上させることをテーマに活動しました。

近隣の幼稚園の協力を得て実際に子どもたちに的当て遊びに挑戦してもらいました。

実施期間が短いこともあって能力の向上が目に見える形にはなりませんでしたが、的当て遊びに熱中する子供たちの姿を見ることができました。

s-IMG_19374.jpg

グループ2

サッカーチームのソーシャルメディアの投稿内容について分類、比較を行いました。

ファンを増やすために、どのような発信が効果的か考察することができました。

グループ3

障害者スポーツをテーマに活動を進め、自分たちで新しいアダプテッドスポーツを考案しました。

12月には障害者スポーツセンターで体験会を実施し、様々なご意見をいただくことができました。

s-IMG_3938.jpg

グループ4

高齢者施設の方々にeスポーツを体験してもらい、認知機能の向上を目指しました。

eスポーツを高齢者の方に楽しんでもらうための工夫について、日本アクティビティ協会からご指導いただき、「健康ゲーム指導士」の資格をいただきました。

s-File.jpg

s-IMG_2006.jpg

グループ5

NPO法人京都発竹流域ネットにご協力いただき、竹で「モルック」を作りました。

s-IMG_3838.jpg

また、実際に京都モルックの会の体験会で使っていただき、竹ならではの良さや改善点などをご意見をいただきました。

s-IMG_1976.jpg

そして今年度の成果について、マイプロジェクトアワード2023で発表し、地域summit特別賞を受賞しました。

s-IMG_1985_copy.jpg

s-IMG_0092_copy.jpg

18名で1年間楽しく活動できました。

活動にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

 
 
Copyright (C) 京都府立嵯峨野高等学校 All Rights Reserved.