PTA

PTA
 

11月18()に地域一斉清掃が行われました。

PTAも地域委員を中心に清掃活動に参加。

生徒達とともに学校周辺の遊歩道を約1時間かけて清掃しました。

集めた落ち葉をゴミ袋に集めるのですが、最初に渡された2枚のゴミ袋はすぐにいっぱいに。追加のゴミ袋をもらい、生徒達と協力し楽しみながら取り組むことができました。

当日は天候にも恵まれ、絶好の掃除日和でした。

 

11月21日・22日・24日の3日間、生徒の下校時間に合わせ、洛西高校前交差点と新林通り境谷交差点でPTAボランティアによる交通安全指導を行いました。

 本校は自転車を利用する生徒がほとんどです。歩道に出る際の一旦停止や並列運転禁止などを呼びかけました。学校前の下り坂は思った以上にスピードが出ます。一旦停止をしようとしてもスピードが出過ぎて止まることができない、停止できても周囲の安全確認が不十分で歩行者と衝突しそうな場面も見受けられました。また、赤信号で停止している際に自転車で歩道を塞いでしまう光景も見られました。ヒヤヒヤする場面もありましたが、きちんと交通ルールを守って運転する生徒や元気よく挨拶してくれる生徒達もいました。

 ご家庭でも交通ルールについて話し合う時間を設けていただくとともに、生徒達が安全に通学できるよう、今後も本活動の継続にご協力いただきたいと思います。最後になりましたが、ボランティアに参加してくださった皆様ありがとうございました。

 

11月5日(土)13時より、松尾園芸マネージャーの松尾祐樹氏をお迎えし花壇作りが行われました。

 当日は生徒達と一緒に中庭の花壇(プランター)を作成。松尾氏にご指導頂き、土を入れたプランターにビオラやアリッサムなどの花を植え替えました。40個あまりのプランターに花を植え替えるのは重労働でしたが、全員で協力して楽しみながら約1時間程度で完成。最後に、出来上がった花壇(プランター)を中庭に設置しました。来校の際には、ぜひ綺麗に咲いた花をご覧ください。

 また、花壇作りの他にも園芸に関するお話や質問なども丁寧にお答えくださり、有意義な時間を過ごすことができました。

 

11月5日(土)15時より、本校コモンホールにてリース作りワークショップが行われました。

 当日は講師に森田麗子先生をお招きし、各自オリジナルのリースを作成。最初は難しく感じましたが、進めていくうちにコツがわかり出来上がりを想像しながら黙々と作成。今回はイベント用のリースではありませんでしたが、クリスマスの飾りをつければクリスマスリースに変身とアレンジもできるリースです。

 出来上がった時は自信がありませんでしたが、いざ自宅で飾ってみると素敵なインテリアとなり大満足です。約1時間という短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

 

11月2日(水) 下校時に交通安全指導を行いました。

 当日は地域委員を始め、PTA本部役員・教職員・西京警察署の方とともに下校する生徒達の安全を見守りました。今回は範囲を広げ、新林本通境谷の交差点までの区間を指導対象としました。本校のほとんどの生徒が通学に自転車を利用しています。特に洛西口に続く境谷本通りは、下校時には下り坂となりスピードが出て大変危険です。歩行者も多く、指導中も自転車と歩行者が接触しそうな場面もあり注意を呼びかけています。また、洛西高校の校門から出て歩道に出る場所も、下り坂で一歩間違えれば歩行者や自転車との接触事故も予想されます。一旦停止や徐行運転など交通ルールを遵守し、安全に登下校できるよう今後も指導を続けていきたいと思います。

 ご家庭での声かけはもちろん、近所でも危険な場面を見かけたら生徒達へ声かけをお願いします。

 

10月13日(木) 本校格技場にて、講師に村松清子氏をお招きしてバレトン教室が行われました。

 バレトンとは、3つの要素(バレエ・ヨガ・フィットネス)を組み合わせた動きで、体幹を鍛えながら柔軟性の向上も期待できるものです。全身シェイプアップ・ダイエット・体幹、バランス強化・姿勢改善・柔軟性アップ・発汗によるデトックスの効果があります。

 途中休憩を挟みながら約1時間、先生のご指導のもとに音楽に合わせ運動を実施。バレエ・ヨガ・フィットネスの動きがバランスよく組み合わされており、楽しみながら運動ができました。終わった頃には体も心もスッキリとし、リフレッシュできた1日となりました。

 参加者からも、

 ・なかなか機会がないのでいい運動になった

 ・身体を動かして楽しく汗をかくことができた

 ・激しすぎずちょうどいい運動だった

 などの声が聞かれ、好評でした。

 11月には「花壇作り」「リース作り」のワークショップが行われます。こちらの方も多数のご参加をお待ちしております。

 

 心配された台風の影響もなく、無事に洛西フェスティバルが終了しました。PTAでは売店・制服リユース・ワークショップ(ストーンブレスレット)を開催しました。生徒達をはじめ、先生方・来校された保護者の方にご利用いただきました。ありがとうございました。

 昼食の補助としてご利用いただいた売店は一時は行列ができるほどの大繁盛でした。1日目に大人気だったコロッケは2日目も10時45分には完売。後から100個追加注文し販売しましたが、それも30分弱で売り切れました。最終日は、コロッケより先にミンチカツが完売。おにぎりは10時過ぎ、パンも11時過ぎには完売しました。ジュースはパウチタイプのQooが3日間人気でした。その他、抹茶ラテ・カルピスソーダ・ゴクリが最終日は人気があり、売り切れの商品もありました。

 制服リユースは、7月16日(土)に続いて2回目の開催となりました。当日は開始前から多くの方に並んで待っていただきました。今回は特に男子の制服が少なかったこともあり、ご希望の制服等を選んで持ち帰られた方、ご希望の制服がなかった方もいらっしゃいました。

 ワークショップ(ストーンブレスレット)は講師の先生をお招きし、自分好みのブレスレットを各自で作製しました。30名ほどの方が参加されました。まず自分の好きな石を選び、その後に先生から石の持つ意味を教えていただきました。オリジナルのブレスレットが作製でき、洛西フェステバルの素敵な思い出のひとつとなりました。

 3年ぶりの洛西フェスティバル開催となり、PTAも様々な形で参加しました。不慣れの点も多かったと思いますが、たくさんの方に楽しんでいただけたのではないかと思います。

 最後となりましたが、3日間本当にありがとうございました。

 

7月16日(土)  13時より寄せ植えワークショップが開催されました。

 当日は保護者・生徒合わせた30人の方々が参加され、約1時間の短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。あらかじめ用意してくださった多肉植物を、土(ネルソル)で固めてガラスベースに移し替え、サンゴ砂で埋めて最後に貝殻を添えて出来上がり。一見簡単そうに見えますが、いざやってみると難しい。でも、講師の方が一人ずつアドバイスしてくださり、世界に一つだけの作品が出来上がりました。作品もそれぞれの個性が見られ、久々のワークショップで盛り上がりました。

 最後に多肉植物の管理方法も教えて下さり、家庭でも長く楽しめることができるのも魅力ですね。

 講師の石田先生、ありがとうございました。

 

7月16日(土) 本校コモンホールにて制服リユースが行われました。

 ご家庭で不要になった制服や体操服を提供してくださった方、ありがとうございました。保護者の方だけではなく生徒達の参加もあり、それぞれ希望の制服を選び持ち帰られました。

 次回は、9/6(火)の洛西フェステバルに開催予定です。

 ※引き続き、不要になられた制服などを募集しています。

お手数ですが、クリーニングまたはご家庭で洗濯をしていただいた上で、本校事務室までお持ちください。お子様を通じてでも結構です。

 

6/10(金) 小畑川ほたるウォークが行われました。

 今年度より、洛再Linksの活動の一環として行われ、保護者や教職員も参加しました。当日は、天候にも恵まれ、地域ボランティア(なんきんはぜの会)の方のご案内のもと、小畑川に生息するホタルを鑑賞しました。前日よりホタルの数は減少しているとのことでしたが、それでも多くのホタルを見ることができました。ホタルが飛び交う幻想的な風景で、日頃の疲れも癒されたのではないでしょうか。

 地域ボランティアの方々の協力を始め、本校の洛再Links活動での清掃活動、住民の皆様の力で小畑川の自然が守られています。

 機会があれば、ぜひ小畑川のホタルを楽しんでみてください。

 

6/10(金) 人権教育講演会が行われました。

 人権教育講演会では、佛教大学教育学部 教授 原 清治 氏をお迎えし、「ネット社会と高校生の人権」についてご講演いただきました。第2学年の生徒達と一緒に、昨今問題となっている「いじめ」と「ネット」について、実際の事例や本校の特性を踏まえたお話などをお聞きしました。ネット社会となった現在、様々な情報が手に入る一方、何気なく発信した一言で傷付く人もいます。子ども達だけではなく、我々大人達も自分の発言には責任を持たなければならないことを、改めて感じた内容でした。

 また、コロナ禍でオンライン授業が普及していますが、画面越しではなく対面でしか学ぶことができない人間関係の大切さもお話してくださりました。対面よりオンラインを選択したいという生徒が多かったのには、対面しかなかった私達親世代にとっては驚きでしたが、その理由について生徒達はしっかりと自分の意見を述べていました。

 約50分の講演でしたが、ユーモアあふれる話し方で、あっという間の時間でした。

 

平素は本校PTA活動にご協力いただきありがとうございます。

5/26(木)に令和4年度PTA総会・教育後援会総会が開催され、提案した議案は全て承認されました。

ご出席頂いた皆様、委任状をご提出頂いた皆様、ありがとうございました。

令和3年度PTA本部の方々、1年間ありがとうございました。

 

PTA会員の皆様へ


5/18(水)18時より役員会を開催しました。

PTA総会と洛西フェステバルについての打ち合わせを行いました。

PTA総会の資料(議案書)は総会終了までClassiで配信していますのでご確認ください。

PTA総会は、5/26(木)15時45分から本校コモンホールで開催します。ご都合のつく方はぜひご参加下さい。

ご欠席される方は資料をご確認頂き、了承を頂けるようでしたら、

すでにご案内している委任状に署名の上、5/25(水)までに担任に提出をお願いします。

 

4月23日(土) 第1回合同委員会が開催されました。

 校長・副校長・事務長・橋本先生を始め、本部役員・先日選出された学年委員が集まり、今年度の活動内容を話し合いました。

学年委員の皆様には、教養委員会・地域委員会・広報委員会に別れていただき、それぞれ今年度の計画について検討中です。コロナ禍でも出来ることを模索しながら、PTA会員の皆様に楽しんでいただける企画を考えています。決まり次第のお伝えになるとは思いますが、その際は多数の参加をお持ちしております。

 また、5月2日(月)役員会を開催しました。PTA総会に向け、議案書の作成・今年度予算について話し合いました。PTA総会は5月26日(木)となります。ご都合のつく方はぜひご参加下さい。

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.