部活動

11月12日(土) 立命館宇治高校と試合を行いました。1試合目 0-42試合目 0-43試合目 0-6今回、MVPはいませんでした。京都のレベルの高さを知ることが出来るいい機会となりました。立命館宇治高校の皆さんありがとうございました!

(1年プレーヤー 記)

 

11月12日(土) 全国高校サッカー選手権大会京都決勝(東山 対 京都橘)を観戦しました。

決勝戦進出校のゲームメイクに圧倒され、自分たちが目指す場所を再確認しました。

(1年プレーヤー 記)

 

11月5日(土) 洛水高校で、洛水・西乙訓高校合同チームと試合をしました。 結果は1本目1-0 得点者 竹内、2本目 1-0 得点者 中川、3本目 1-0 得点者 大濱 (PK)

今回のMVP 竹内くんからの一言

「今日は勝てたけど課題がずっと同じなので、 次の先端科学大学附属高校との試合では課題に向き合いながらリベンジをしたいと思います」

洛水高校・西乙訓高校の皆さんありがとうございました。

(1年 プレーヤー記)

 

11月3日(木) 莵道高校と練習試合を行いました。結果は 1本目 0-1 2本目 1-0 (長澤) 3本目 1-1 (今城) 4本目 0-1 5本目 1-2 (中川) 6本目 0-0今回のMVP今城くんからの一言です。「今回はMVPを取れましたが、この結果に満足せずに次の試合からも全力で臨みたいとおもいます。」莵道高校の皆さん、ありがとうございました。(1年 プレーヤー記)

 

 選手権が終わって3年生が引退し、新チームになりました。新チームでは、チームの意思疎通をはかるためミーティングを行い、そこでフィソロフィー(哲学、考え方)、プレー面で何が大切なのかを自分たちで順位付けし、チームに今何が足りていないのかなどを考え、選手権で出た課題なども含めそれらを改善しようと日々練習に励んでいます。これからたくさんの試合や遠征、年明けには新人戦も控えているので結果も内容も良い試合にするため頑張っていきます!応援よろしくお願いします。

(1年プレーヤー 記)

 

10月29日(土) サッカー部で洛再Links の活動として新林池公園のペンキ塗りプロジェクトに参加しました。

 洛再 Links 同好会、公園愛護協力会の皆さんと 共同作業でペンキを塗りました。「素早く綺麗に」を意識して、予定よりも早く終わり 洛西サッカー部の良さを見てもらう機会にもなりました。 公園愛護協力会の皆さん、 洛再Links 同好会の皆さん ありがとうございました。

(1年プレーヤー 記)

 

10月30日 (日)  洛東高校と練習試合を行いました。

点数は、 1本目 0-2

 2本目 0-4

 3本目 0-1

 4本目 0-0

 5本目 0-5

と、得点者はいませんでした。今回のMVP、川勝 優希くんは、「人数が少くていつもとは違うメンバーだったけれど、みんな声を出して集中できていてとても楽しかった。」と言っていました。洛東高校の皆さん、ありがとうございました。

 

10月22日(土) 2年生が京都翔英高校と練習試合をしました。

 先日3年生の引退式が終わり、チームで最高学年となった2年生だけでしたが、毎日パス練習をこだわってやっている成果が出て、ボールをたくさん回すことができました。また、新チームになりチームに大切なことは「勝利」であることをみんなで決めたので全員が勝利にこだわり、勝ち切る事もできました。しかし現状維持ではなく、より上を目指してこれからの練習に励みたいと思います。 京都翔英高校の皆さん、ありがとうございました。                               (2年プレーヤー  記)

 

10月21日(金) 3年生の引退ミーティングを行いました。 インターハイ敗退後、チームに残ってくれた 4 人の3年生がそれぞれ1・2年生へメッセージを伝えてくれました。2年生は1年半、1年生は半年ととても短い間でしたが、入部したときから優しく声をかけてくれたり、またチームを引っ張ってくれるような力強い言葉をかけてくれました。 そんな3年生たちは1・2年生にとって目標であり、とても頼りになるチームメイトでした。 短い間でしたがありがとうございました! これから、進路実現に向けて頑張ってください! サッカー部一同応援しています!                                           (1年プレーヤー記)

 

5月。インターハイ予選で敗れてから洛西高校サッカー部は大きく舵を切ることになりました。

多くの情報をただ与えられて、選択や判断そして決断しないままに言われるがままにサッカーをしているようなチーム。誰のためのチームか?サッカーに何を求めるのか?そんな疑問を投げかけるところから始まった新チームでした。

勇気を持って練習日を減らしました。覚悟を持って練習時間を減らしました。1分1秒をより意味のあるものして欲しいということを何度も声掛けしました。そしてこのチームはようやく自分達で道を切り拓くということを始めました。

1人1人がチームに責任を負う「班活動」、週に2回のミーティング日で思っていることやりたいことを話し合い自分達で選択し、決断する回数を増やしました。
掃除やグラウンド周りの草抜き、服装の啓発活動など時にはサッカー以外の活動もチームの価値を上げるためにみんなで協力して行いました。トレーニングメニューから試合のメンバー選考まで選手たちで話し合いの上決めました。次第にお互いがプレー面でも日常生活でも注意し合う声掛けが増えてきました。
サッカー部の挨拶はとても気持ちが良いですねと言われることも増えてきました。気づいたら飲水の時に誰に言われるでもなく駆け足で集まる姿勢は少し大人なチームになったように見えました。

この写真のようにグラウンドでみんなで輪になって話し合う、伝え合う光景が増えました。まさに自分達のチームです。自分達が求めて、何かを成し遂げたいと思い、挑戦する姿です。とても美しく、輝かしい光景です。

そしてその中心にはいつも3年生の姿がありました。選手権まで残った4人は数ヶ月でこんなにも変化があるのかと思うほど内面的成長を見せてくれました。まさに「精神的支柱」「頼れる3年生」です。模試や講習などで練習に参加できない日も多々ある中で、一回の練習により思いを乗せてくれました。たくさん後輩に話しかけ、優しく厳しくアドバイスをし、たまにはいじられたりとチームへの影響力は絶大なものでした。

そして本日選手権大会敗退。このチームの挑戦は幕を閉じました。結果を求めてやってきましたが、結果が全てではありません。今までこのチームが取り組んできたこと、思いは決して否定されるものでは無くリスペクトすべきものです。結果や内容に満足はしてませんし、後悔なんかしてもしきれません。でも、胸を張ってやり切ったと言おう。言えるだけのものはぶつけました。高校サッカーは素晴らしいものです。また一からスタートを切りましょう。みんなで話し合って次こそは洛西styleで上位を目指そう。自分の価値は自分で作れ。自分のチームは自分で動かせ。自分の未来は自分で切り拓け。

ここで引退となる3年生はお疲れ様でした。ここで学んだことを忘れることなく次なるステージでも頑張って下さい!大丈夫、君たちなら出来る!

最後に、いつもお世話になっております保護者や関係者の皆様、これまでのご声援やご支援、大変感謝申し上げます。今後とも洛西高校サッカー部を見守っていただきますようお願い申し上げます。少しでも面白い子たちだな、面白いチームだなと思ってもらえるようこれからも精進してまいります。

(監督 記)

 

10月16日(日) 第101回全国高等学校サッカー選手権大会京都予選兼京都高等学校サッカー選手権大会 2回戦、京都先端科学大学附属高校と対戦しました。

 前半0-1、後半0-3で結果は負けに終わってしまいました。しかし、試合の内容では前半にシュートチャンスやボールを持てるシーンを多く作ることができ、今までの練習や試合の成果が出たと思います。

 3年生はここで引退ですが、3年生の思いを引き継いで頑張っていきます!

                                             (1年プレーヤー 記)

 

選手権まで残り5日!今回は3年生、DFの選手の一言です!「自分の持っている力を全て出し切り、悔いの残らないようにとにかく全力で楽しんでプレーします」残り5日!今週はテストですが、勉強も怠らず最終調整を頑張りましょう!(1年プレーヤー記)

 

選手権まで残り10日!今回は2年生、MFの選手の一言です!「3年生にとっては最後の大会なので今までの感謝の気持ちを勝利という形で届けたいです。そして、チームを代表して戦うので責任と覚悟を持ってプレーします。」残り10日!テスト期間ですが残り少ない練習時間を大切に練習に励みます!

(1年プレーヤー記)

 

10月2日(日) 鳥羽高校と練習試合を行いました。 この試合で、選手権までテスト期間も練習する「仮メンバー」を決定するということもあり、A、B戦ともに走り切りました。特にA戦ではフォーメーションなどの確認を含め有意義な試合になったと思います。 鳥羽高校の皆さんありがとうございました!                                     (1年プレーヤー 記)

 

10月1日(土)  サッカー部でグラウンドの雑草抜きと、側溝の土の除去作業を行いました。

 前回の区域に追加して、とんぼなどを置いているところの草抜きも行い、かなりすっきりとしました。このような活動を定期的に行い、サッカーに興味がない人にも、サッカー部のことを少しでも知ってもらいたいと思います。

                                       (1年プレーヤー 記)

 

9月25日(土) 京都両洋高校とU-18の試合を行いました。

U-18 サッカーリーグ4部B洛西高校A vs 京都両洋高校B前半 1-0 田中後半2-1 片山(竹内).羽倉(片山)

 AチームはU-18最終節となりました。チーム一つとなり勝つことができました。練習をしていたサイドからの得点やセットプレーからの得点など多くの形で相手を崩し、得点することが出来ました。

 U-18が終わり、次は選手権!!

 チーム一丸となり取り組んでいきたいと思います。                                  (1年プレーヤー 記)

 

9月25日(土)  Aチームの最後の公式戦の後、両洋高校のA、Bチームと練習試合を行いました。

 A、B戦共に前半は萎縮してしまったり、相手がしたい行動に早く気づく事が出来ず、翻弄されたりしましたが、ハーフタイムで相手の意図に気づくことが出来ると、それを潰すことを意識したプレーを行い、前半よりも内容のあるゲームをすることが出来ました。 両洋高校の皆さんありがとうございました。

                                 (1年プレーヤー 記)

 

9月23日(金) Aチームは東宇治高校とU-18の試合を行いました。

 雨の中行われた試合でしたが、最後まで走り切り結果は6対0と快勝で、クロスからの得点、ミドルシュートからの得点などでたくさんの得点を取ることができました。 東宇治高校の皆さん、ありがとうございました。得点者 山本、河合、河野、田中、古武、長澤                                 (1年プレーヤー記)

 

9月18日(日)  U-18 サッカーリーグ4部洛西高校Aチーム vs 龍谷大学附属平安高校Bチーム前半 2-0 古武×2(竹内).(羽倉)後半 2-1 松浦(羽倉).田中(羽倉) Aチームはサイドからの攻撃を起点に4得点と多くの点を取ることができ、勝つことができました。この結果に満足せず、U-18残り2節に全力で取り組んで行きたいと思います。                                     (1年プレーヤー 記)

 

選手権まで残り20日!今回は2年生、キーパーの選手の一言です!「試合に出る人も出ない人も一丸となってみんなで勝利を掴みたいです。」残り20日!日々の練習を大切にしていきましょう!                                         (1年プレーヤー記)

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.