活動報告・コンテスト等


【連携校】普通科1年みらい学Ⅰ
連携校・福知山高校普通科1年のみらい考Ⅰで「働く」をテーマに授業を行いました。
福知山高校の報告は、こちら


【連携校】文理科学科1年みらい学Ⅰ第1回
連携校・福知山高校のみらい学Ⅰで「探究の意義と問いの立て方」をテーマに授業を行いました。
福知山高校の報告は、こちら


【拠点校】イノベーション探究Ⅱ
拠点校・鳥羽高校のイノベーション探究Ⅱで「チーム探究を充実させるために」をテーマに授業を行いました。
鳥羽高校の報告は、こちら


第2回スマートAP
5月7日(土)、スマートAPの第2回を実施しました。今回は、京都橘大学経済学部の乾明紀先生に「研究テーマの決定-RQの設定と仮説の構築-」というタイトルで研究方法に関する講義をしていただきました。
鳥羽高校の報告は、こちら


【拠点校】第2回イノベーション探究Ⅱ
拠点校・鳥羽高校のイノベーション探究Ⅱで「自己の課題・やりたいこと」をテーマに授業を行いました。
鳥羽高校の報告は、こちら


タイトルとURLをコピーしました