オーストラリア語学研修補助事業

【事業概要】
 オーストラリアのアデレード市で語学研修が実施され、この研修に参加する費用の一部を補助します。
 ※以下は、令和7年度の情報です。

 ○研修先  南オーストラリア州立高等学校
 ○研修期間 令和7年7月28日(月)から8月11日(月)まで(約2週間)
 ○内容   ・研修校での語学研修
       ・学校交流
       ・社会見学
       ・ホームステイ(1人1家庭) など
 ○応募要件 京都府立高等学校に在学していること。
 〇定員   25名
 〇補助金額 20万円を上限に、補助対象経費の2分の1を補助
 
 〇応募方法
  在学する高等学校を通じて、以下の書類を提出してください。
  ・応募用紙及び応募理由書
 〇応募期間 令和7年4月上旬頃から下旬頃まで
 ※詳細は4月1日以降に在学する高等学校までお問い合わせください。
 
【参加者の声】
 令和6年度オーストラリア語学研修参加生徒のアンケート結果📝                    

 ○満足度✨
  ・「大変満足した・満足した」100%
 ○留学の成果🌈
  ・「コミュニケーション能力が伸長できた」80%
  ・「異文化とふれあうことができた」76%

 〇留学による変化🌎
  ・「また海外や留学に行きたいと思うようになった」95%
  ・「英語をもっと勉強したいと思うようになった」90%
  ・「異文化に対する理解が深まった」76%

 〇留学を通して一番成長した点🌟
  ・「留学を通して異文化理解や世界中の人とのコミュニケーションを取ろうとする積極性を
    育むことができた。」
  ・「ホームステイを通して、オーストラリアの家庭文化を深く理解することができた。
    また、現地校の授業を通して、自分の意見をしっかり伝えることが大切だと学んだ。」

 〇これから留学を考えている方へのメッセージ🛫
  ・「留学するなら、めちゃくちゃ勉強していったほうが絶対楽しいです!
    留学に少しでも行きたいなら行った方がいいと私は思います。」
  ・「オーストラリアに行く前は、正直不安でしょうがなかったです。
    ですが、実際に行ってみるとオーストラリアの方々は本当に温厚な方が多く、
    何よりホストファミリーには本当によくしていただきました。
    オーストラリアでの経験は自分の将来を後押ししてくれる宝となりました。
    行くのに不安な方、ぜひ行ってみてください。」

問い合わせ先

京都府教育庁高校教育課振興係 075-414-5859

タイトルとURLをコピーしました