11月7日の給食

☆ごはん
☆鶏すき
☆キャベツのごま和え
☆牛乳

農業で使う「鋤(すき)」という道具を知っていますか?すきやきは「鋤」の金属部分を火の上に置き、鍋の代わりに肉や魚、豆腐を焼いて食べたことから名付けられた料理です。今では牛肉を使って作る鍋料理の名前になったので、他の材料を使う時は鍋料理という意味で「すき」をつけて、「とりすき」「うどんすき」と呼びます。

タイトルとURLをコピーしました