海洋科学科 由良川クリーン大作戦に参加 5月12日(日)、丹波大橋下河川敷(綾部高校由良川キャンパス横)において、「第12回 由良川クリーン大作戦」(京都府立綾部高等学校分析化学部主催)が開催され、海洋科学科の生徒21名が参加しました。 例年清掃活動終了後に実施していた由良川... 2024.05.14 海洋科学科
進路指導部 5月公務員講習 5月10日(金)2・3年生で公務員を希望する生徒を対象に、京都公務員専門学校から馬木綾一先生を講師にお迎えし、公務員講習を実施しました。 昨年からオンライン(ZOOM)形式で、判断推理分野の「比較・順序」の演習問題に取り組みました。 ... 2024.05.14 進路指導部
食品経済コース 5月高校生レストラン 5月11日(土)、今年度最初の高校生レストランを開催しました。 今回は、2年生が初めての高校生レストランで、3年生がうまくリードして実施することができました。 多くのお客様に来店いただき、生徒たちの大きな自信となりました。ありがとうござ... 2024.05.14 食品経済コース
食品経済コース かまぼこ製造実習 5月9日(木)、2年食品経済コースのキャリアトライアル(集中実習)2日目に、かまぼこの製造実習を行いました。 本校で伝統の、魚肉練り製品実の製法を学ぶことができました。 機械の取扱いについて説明を受けている様子 肉挽きの工... 2024.05.14 食品経済コース
食品経済コース 手作りてんぷら製造 5月10日(金)、2年食品経済コースのキャリアトライアル(集中実習)3日目は、手作りてんぷらづくりの製法を3年生から学びました。 手作りてんぷらは今後、キャリアプランニング・サポート事業で小学生や中学生が来校した際に、高校生が先生役とな... 2024.05.14 食品経済コース
海洋散歩 本校会場レストラン 5月11日(土)、本校を会場にレストランを開催しました。 令和6年度としては初めての開催でしたが、多くのお客様に御来店いただきました。 本日のメニューは、定番の海洋高校 ブイヤベースラーメンと新巻鮭ときのこの炊き込みご飯で、新巻鮭切り身... 2024.05.14 海洋散歩
海洋学科群(1年生) 栽培漁業実習棟の見学・顕微鏡観察 5月8日(水)、1年生の水産海洋基礎(実習)において栽培環境コースの体験として、栽培漁業実習棟の見学と顕微鏡によるプランクトンの観察を行いました。 栽培漁業実習棟では、ホンモロコやトラフグなど栽培環境コースで飼育管理している魚やマリンバ... 2024.05.13 海洋学科群(1年生)
食品経済コース てんぷら製造実習 5月8日(水)、2年食品経済コースのキャリアトライアル(集中実習)3日間がスタートしました。1日目はトビウオを使って、てんぷらを製造しました。 機械を用いての実習は初めてでしたが、それぞれ積極的に取り組むことができました。 ... 2024.05.13 食品経済コース
マリンバイオ部 なぎさ苑 来校 ~ 社会見学ツアー ~ マリンバイオ部活動記録 №059 5月3日(金・祝)介護老人保健施設リハ・ヴィラなぎさ苑の方たちが、社会見学ツアーで来校されました。 なぎさ苑 代表者あいさつ「施設の利用者さんたちに、是非、貴重な体験をさせていただきたい」等、... 2024.05.13 マリンバイオ部
海洋散歩 ミニ水族館 5月11日(土)、ミニ水族館を実施しました。 令和6年としては3月16日(土)に続き2回目、令和6年度としては初めての取組となりました。 マリンバイオ部員が、本校玄関水槽及び栽培漁業実習棟で飼育管理・展示している魚類を中心とする生物の説... 2024.05.11 海洋散歩
事務部 令和6年度奨学金給付(交通遺児)の応募について 公益信託荒木信次記念交通遺児育英基金から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 02-三菱UFJ(HP掲載)-4ダウンロード 給付申請書(三菱UFJ)ダウンロード 2024.05.10 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 令和6年度福島県奨学資金(震災特例採用)奨学生の募集について 福島県教育庁から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 募集案内(福島県)ダウンロード 2024.05.10 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 あしなが奨学金の募集について 一般財団法人 あしなが育英会から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 あしなが奨学金ダウンロード 2024.05.10 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 高砂市奨学金について 高砂市教育委員会より、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 高砂市奨学金ダウンロード 2024.05.10 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
事務部 令和6年度舞鶴市育英資金について 舞鶴市から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは、以下の資料を御確認ください。 舞鶴市育英資金ダウンロード 舞鶴市育英資金交付申請書ダウンロード 2024.05.10 事務部在校生・卒業生の皆様奨学金他援護制度
カッター部 【カッター部】隠岐水産高校との合同練習 5月3日(金・祝)、4日(土・祝)の2日間、島根県立隠岐水産高校カッター部の皆様が来校され、合同練習を実施しました。同校とは、昨年12月にオンラインで交流をさせていただき、この度、対面での交流が実現しました。 5月3日は、昼食交流会の後... 2024.05.10 カッター部
カッター部 【カッター部】保護者会&保護者感謝デー 5月2日(木)、PTA総会・部活動後援会総会の日程に合わせて、カッター部保護者会を開催し、10組12名の保護者等の皆様に御参会いただき、年間スケジュールや活動方針等について説明しました。 また、放課後には、「保護者感謝デー」と位置付けて... 2024.05.10 カッター部
バドミントン部 インターハイ予選(学校対抗戦)(バドミントン部) 5月4日(土・祝)、綾部市総合運動公園体育館を会場に、第44回両丹高等学校バドミントン選手権大会兼全国高等学校総合体育大会バドミントン選手権両丹予選会(学校対抗戦)が開催され、本校も出場しました。 惜しくも勝ち上がることはできませんでし... 2024.05.10 バドミントン部