5月8日(水)、1年生の水産海洋基礎(実習)において栽培環境コースの体験として、栽培漁業実習棟の見学と顕微鏡によるプランクトンの観察を行いました。
栽培漁業実習棟では、ホンモロコやトラフグなど栽培環境コースで飼育管理している魚やマリンバイオ部が飼育している魚の観察を行いました。
また、顕微鏡を使って仔稚魚の初期餌料であるアルテミアを観察し、スケッチしました。






5月8日(水)、1年生の水産海洋基礎(実習)において栽培環境コースの体験として、栽培漁業実習棟の見学と顕微鏡によるプランクトンの観察を行いました。
栽培漁業実習棟では、ホンモロコやトラフグなど栽培環境コースで飼育管理している魚やマリンバイオ部が飼育している魚の観察を行いました。
また、顕微鏡を使って仔稚魚の初期餌料であるアルテミアを観察し、スケッチしました。