海洋散歩 令和7年度 第2学期始業日 8月28日(木)、令和7年度第2学期始業式が行われました。 式後に行われた伝達表彰では、夏休み中の部活動等の大会・コンテスト等で入賞した生徒が伝達表彰を受けました。(写真) また、秋の国民スポーツ大会に出場する3種目(ウエイトリフティン... 2025.08.28 海洋散歩
ボート部 舞鶴で鍛える ボート部夏季強化練習(舞鶴湾) 8月8日(金)~8月10日(日)に、舞鶴漕艇センターをお借りしての強化練習を行いました。東舞鶴高校ボート部との合同練習でした。本校ではできない長距離をこぎ続ける練習を行い、体力だけでなく集中力や持久力も鍛えることができました。9月大会に... 2025.08.28 ボート部
食品経済コース 【食品経済コース】食品技能コンテスト 総合準優勝!! 8月19日(火)~20日(水)、国立大学法人 長崎大学 水産学部を会場に、第23回全国水産・海洋高等学校食品技能コンテストが開催されました。本校から三輪 将大さんが出場し、見事、総合準優勝に輝きました。 日頃の学習の成果を存分に発揮でき... 2025.08.27 食品経済コース
事務部 2025年度山田進太郎D&I財団 STEM(理系)女子奨学助成金の募集案内について 公益財団法人山田進太郎D&I財団から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは以下の資料を御確認ください。 2025年度STEM(理系)女子奨学助成金チラシダウンロード 2025.08.27 事務部奨学金他援護制度
海洋科学科 京都市立中学校進路指導部夏季研修補助(海洋科学科) 8月4日(月)、京都市立中学校進路指導部夏季研修が本校を会場に開催され、海洋科学科の生徒8名がボランティアスタッフとして参加しました。 今回来校された中学校の先生方に対し、本校の施設・設備等について説明及び案内を行い、特色ある教育活動に... 2025.08.27 海洋科学科
海洋散歩 全国水産・海洋高等学校 食品技能コンテスト 総合準優勝! 8月19日(火)~20日(水)、長崎大学(長崎市)にて開催された令和7年度 第23回全国水産・海洋高等学校 食品技能コンテストに、食品経済コース3年 三輪 将大さんが出場し、総合準優勝を果たしました。 お世話になりました皆様、ありがとう... 2025.08.26 海洋散歩
事務部 宮津市未来を担う人財応援奨学生募集について 宮津市から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは以下の資料を御確認ください。 宮津市奨学金チラシダウンロード 2025.08.26 事務部奨学金他援護制度
事務部 2025年度マリンスポーツ財団助成金の募集について 公益財団法人マリンスポーツ財団から、案内がありましたのでお知らせします。 詳しくは以下の資料を御確認ください。 2025年度マリンスポーツ財団助成金 チラシダウンロード 2025.08.26 事務部奨学金他援護制度
レスリング部 【レスリング】全国グレコ大会 試合結果 8月15日(金)~17日(日)、ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館・大津市)を会場に、「第41回全国高校生グレコローマンレスリング選手権大会」が開催され、4名の選手が出場しました。詳細結果は以下のとおりです。51kg級 3年古澤優真 ... 2025.08.26 レスリング部
バドミントン部 【バドミントン部】第72回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会 8月7日(木)、三段池公園体育館(福知山市)を会場に第72回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会が開催され、本校からも出場しました。 1年生にとっては初の公式戦となり、緊張した表情を見せていましたが、一生懸命にプレーをしていまし... 2025.08.26 バドミントン部
海洋科学科 日本海南部地区高等学校水産教育研究協議会・生徒研究発表に出場(海洋科学科) 7月31日(木)、第63回 日本海南部地区高等学校水産教育協議会・生徒研究発表が島根県隠岐島文化会館で開催され、海洋科学科3年 秀島 優さん、大塚 咲空さん、岡田 立稀さんが出場しました。 本校での予選会を通過したテーマ「海ごみはどこか... 2025.08.25 海洋科学科
カッター部 【カッター部】全国大会 運営スタッフ大活躍 7月25日(金)~27日(日)、本校前面海域において、第27回全国水産・海洋高等学校カッターレース大会(主催 全国水産高等学校長協会)が開催されました。 今回の大会は、本校が主管校ということもあり、3日間で延べ100名以上の生徒がボラン... 2025.08.25 カッター部
バドミントン部 【バドミントン部】近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会に向けて 8月7日(木)~8日(金)に開催される第72回近畿高等学校バドミントン選手権大会両丹予選会に向けて、練習に励んでいます。 暑い日が続いていますが、熱中症対策をしながら、勝利を目指して練習に取り組みました。 ... 2025.08.24 バドミントン部
海洋科学科 第1回学校説明会で活躍(海洋科学科) 7月30日(水)から8月1日(金)までの3日間「第1回学校説明会」が開催されました。 海洋科学科の生徒は、運営スタッフとしてリモート対応(ZOOM)や各講座において学校紹介等を担当し、中学生や保護者等の皆様に、おもてなしの心で対応させて... 2025.08.23 海洋科学科
カッター部 【カッター部】カッター全国大会 7月25日(金)~27日(日)、本校前面海域において、第27回全国水産・海洋高等学校カッターレース大会(主催 全国水産高等学校長協会)が開催され、本校カッター部が出場しました。レースは、500メートルで折り返す往復1,000メートルのタ... 2025.08.23 カッター部
食品経済コース 【食品経済コース】京都市立中学校研究会 進路指導部会夏季研修会における施設見学 8月4日(月)、令和7年度京都市立中学校教育研究会 進路指導部会夏季研修会が本校を会場に開催され、食品経済コースが普段使用している食品工場を見学していただきました。 食品経済コース3年 片岡 日向さんと2年 喜多見 健永さんが、コースの... 2025.08.22 食品経済コース