食品経済コース Marine Economics and Sea Processed Food Manufacturing Group

食品経済コース

海洋生1dayレストランに向けて

 1月31日(火)、2月9日(木)に天橋立ワイナリーで開催する「海洋生1dayレストラン」の実施に向けて、元宝ヶ池プリンスホテル総料理長神田正幸シェフに来校していただき、試作を行いました。今後、地元の水産物を使ったレシピに発展させ、地産地...
食品経済コース

プレゼンテーション能力の向上

  1月19日(木)、食品経済コース2年生が、2年生学習成果発表会に向け、プレゼンテーションの準備を行いました。質疑応答を意識して作成し、視聴者に見やすいプレゼンテーションを心掛けました。 1年間の学びをレポートで振り返り、プレゼン...
食品経済コース

着物着付教室

 1月24日(火)、食品経済コース3年生が、着物着付教室を受講しました。この取組は、地元の着付師の方々に御協力いただき、令和元年度から取り組んでいます。日本の伝統的な所作を学ぶことで、販売実習に必要な礼儀や接客マナーを身に付けられるよう取...
食品経済コース

三菱みらい育成財団 成果報告会

 1月26日(木)、食品経済コース3年生が、「三菱みらい育成財団 成果報告会」を実施しました。当初は、1月25日(水)に実施する予定でしたが、大雪のため1日順延しての実施となりました。予定変更のため、無観客での実施になりましたが、「高校生...
食品経済コース

2年生学習成果発表会コース内選考

 1月26日(木)、食品経済コース2年生が、3月に行われる「2年生学習成果発表会」に向けてのコース内選考を行いました。 今年度は、個人で発表したり質問したりする力の育成を目指し、1人1人がプレゼンテーションを作成し、個々で質問する形式で行...
食品経済コース

1月高校生レストラン(宮津会場)

 1月19日(木)、食品経済コース2年生が、宮津市の「Space HAMAKAZE」で、高校生レストランを実施しました。地元の方々を中心に多くの方々に御来場していただき、多くの学びを得ることができました。ありがとうございました。 全...
食品経済コース

丹後特産品アドバイザー事業

 1月19日(木)、食品経済コース3年生が、大和学園 料理メニュー・特産品開発アドバイザー事業の一環で、学校法人大和学園 京都調理師専門学校の高山陽平様、浅井莉恵様に来校していただき、丹後の特産品開発についてのアドバイスをいただきました。...
食品経済コース

新しい練り製品

 1月12日(木)、食品経済コース3年生が、新しい練り製品の試作を行いました。この取組は、株式会社和久傳京丹後久美浜工房様との連携で行っているもので、本年度で6年目になります。今後も、地元企業と連携し、地域の発展に少しでも貢献させていただ...
食品経済コース

開缶検査

 1月12日(木)、食品経済コースの2年生が、開缶検査について学びました。販売実習に向けて、今後も、安心・安全な製品を製造していきたいと思います。 缶高、内径を測定し、缶の状態を確認しました。 グループで教え合い、学びを深めま...
食品経済コース

高校生レストラン(12月本校)

 12月10日(土)、本校で高校生レストランを実施しました。3年生は、今回のレストランが最後の参加になります。8年間の伝統を後輩に引き継ぎ、伝統を守っていきたいと思います。 寒風の中、多くの方々に御来場していただきました。 次...