トピックス 新入生オリエンテーションを実施しました(4/11) 先週の金曜日(4/11)に新入生オリエンテーションを実施しました。ねらいは、1「 今年度最初の生徒会行事として、上級生が新入生を温かく迎える場とする」、2「新入生が充実した中学校生活を送る上で必要な情報を得る機会とする」の2点です。生徒... 2025.04.14 トピックス活動・大会結果等生徒会の活動部活動
トピックス 吹奏楽部「第2回 春のコンサート」を開催!(3/29) 本日、本校の和ホールで昨年に引き続き、春のコンサートを開催したところ、40名を超える多くの保護者・祖父母・兄弟姉妹の皆様にお越しいただき、盛大に執り行うことができました。金管アンサンブル「五声のパレット」から始まり、一人一人のソロコンサ... 2025.03.29 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 園児たちの大声援!5年ぶりの保育所コンサートを開催!【吹奏楽部】(3/25) 今週の火曜日(3/25)に宇治田原町立保育所「あゆみのその」で吹奏楽部が5年ぶりにコンサートを開催しました。コロナ禍のため4年間中止が続いていたので待ちに待った復活でした。150人を超える大勢の園児や保育士さんの前で、「アンパンマンマー... 2025.03.28 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 吹奏楽部が京都府アンサンブルコンテストに参加しました!(12/22) 12月22日(日)八幡市文化センター大ホールで実施された第57回京都府アンサンブルコンテストに吹奏楽部の8名が参加しました。曲目は「百合は白く、そして気高く咲き」(作曲:山澤洋之)で木打8重奏での参加でした。普段の全員での演奏とは異なり... 2024.12.22 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 公開地域部活動(バレーボール部)を開催しました(11/9実施) 本校では、京都府地域クラブ活動推進事業の実証事業実施自治体の一つとして昨年度からバレーボール部を対象に町地域部活動指導員に休日の指導にあたっていただき、休日の部活動の地域連携・地域移行を進めています。11月9日(土)は、京都府教育委員会... 2024.11.13 トピックス活動・大会結果等部活動部活動地域移行
トピックス 町生涯学習フェスティバルステージの部(プログラム表紙作品の表彰式、吹奏楽部の演奏)を見に行きました(10/26) 先週の土曜日(10/26)に町総合文化センターさざんかホールで、2024「町生涯学習フェスティバルステージの部」が開催され、プログラム表紙作品の表彰式と吹奏楽部の演奏発表がありました。プログラム表紙作品には本校1年の森本さんが最優秀... 2024.11.01 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス ソフトテニス部4ペアが秋季山城大会に出場!(10/12) 10月12日(土)、山城総合運動公園太陽が丘テニスコートで開催された令和6年度秋季中学校ソフトテニス山城大会に、本校から綴喜大会を勝ち抜いた男子3ペア(守岡・永谷ペア、荒川・中田ペア、髙木・浅田ペア)、女子1ペア(柴垣・青山ペア)が参加... 2024.10.15 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス みんなでタスキをつなぎ駆け抜けた山城駅伝!(10/12) 10月12日(土)、山城総合運動公園太陽が丘陸上競技場周辺コースで令和6年度山城地方中学校体育大会駅伝競走の部が開催されました。本校からも陸上競技部員を中心にバスケットボール部、バレーボール部、ソフトテニス部、吹奏楽部からのメンバーも加... 2024.10.15 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 明日(10/12)開催の山城駅伝に向けて、毎日練習を頑張っています!(10/11) 明日、山城総合運動公園太陽が丘陸上競技場周辺コースで令和6年度山城地方中学校体育大会駅伝競走の部が開催されます。本校からも陸上競技部員を中心にバスケットボール部、バレーボール部、ソフトテニス部、吹奏楽部からのメンバーも加わり、男女ともに... 2024.10.11 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 吹奏楽部有志8名が「うじたわらの音風景vol.2」に出演!(9/29) 9月29日(日)の夕方に西ノ山展望広場で開催された「うじたわらの音風景vol.2」に本校の吹奏楽部有志8名が出演しました。7月からこの日のために大阪フィルハーモニーのトランペット奏者である高見信行先生に演奏技術や心構えをレッスンしていた... 2024.10.03 トピックス活動・大会結果等部活動