10月28日(金)、今日は精華町キャラバンメイトの皆さんが来校され、5年生に認知症キッズサポーター養成講座を実施していただきました。はじめに、「相手の立場に立って考えられる優しい人になろう!」という前回のテーマについて学び直しをしました。その後、今日は「キッズサポーターとしてシュミレーションしてみよう!」をテーマに、紙芝居やグループワークなどを通して、自分が行ってきた優しいことを振り返りながら、これから自分ができることについて考えを出し合い交流しました。学習を通して、認知症についての理解を深めるとともに、認知症の人だけではなく、周りのすべての人への優しさや思いやりの大切さを学ぶことができました。キャラバンメイトの皆様、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。





