2月「全校朝の会」

 2月4日(水)、全校朝の会を行いました。まず初めに、2年生が考えた1月の学校生活目標の振り返りと2月の学校生活目標についての話をしました。2月の目標は、1年生が考えた「みんなでえがお みんなでなかよし!」です。今後もより良い学校になるよう、全校で取り組んでいきます。

 次に、給食週間の取組で、普段お世話になっている調理員さんへの感謝の気持ちを込めて、全校児童で作成したカレンダーとメッセージを調理員さんに贈呈しました。本校では、今週2月3日(月)~2月7日(金)を給食週間とし、食事のマナー、調理員さんの仕事、食器やワゴンの片付けに関する学習や取組、各学年ごとに食に関する学習を学級活動の時間に行っていきます。子どもたちは、これらの取組を通して、食に関する正しい知識や望ましい食習慣について学ぶとともに、調理員さんへ感謝の気持ちを届けました。

タイトルとURLをコピーしました