10月24日(木)の給食

ごはん、レモンサラダ、とりじゃが、牛乳

インドのヒマラヤ地方で誕生したレモンは、中国からアラビア半島に伝わりました。日本には明治時代の初めに伝わり、現在は、広島県、愛媛県、熊本県などで栽培されています。レモンのビタミンCの量はかんきつ系の中でも特に多く、風邪予防や美肌作りに効果があります。また疲労回復に効くクエン酸も多く含まれています。

タイトルとURLをコピーしました