2年生の授業(体育・図工・算数・国語)の様子、3年生「クラブ見学」

 2月6日(火)、今日は2年生の授業(体育・図工・算数・国語)の様子を紹介します。体育では、縄跳びとボール運動を行いました。図工では、「音づくりフレンズ」という題材で、身近な材料のいろいろな形や色、触った感じなどを捉え、音を出す仕組みや飾りを考えながら、音が出る作品を作っていきます。算数では、既習内容(数とたし算・引き算、かけ算、長さ)の復習をしました。国語では、「楽しかったよ、二年生」という単元に入っていきます。この単元では、2年生の1年間の学校生活を振り返り、自分が楽して心に残っていることを発表し合うという学習をしていきます。
 また、今日のクラブ活動の時間に3年生がクラブ見学を行いました。いよいよ年度末に近づき、来年度からクラブ活動の時間がスタートする今の3年生に、学校にはどのようなクラブ活動があって、どのような活動をしているのか、実際に見て知ってもらって、クラブを選ぶときの参考にしてもらおうとクラブ見学を実施しました。楽しそうに熱心に取り組む4~6年生の様子を見て、3年生もわくわくした気持ちで見学をしていました。

タイトルとURLをコピーしました