6年生の授業(国語・算数・理科・図工)の様子

 1月29日(月)、今日は6年生の授業(国語・算数・理科・図工)の様子を紹介します。国語では、「今、私は、ぼくは」という単元に入っています。この単元では、小学校生活を終えようとする今、これまでを振り返りこれからを思い描いて、自分の今の思いをクラスのみんなに伝えるスピーチをしようという学習をしていきます。算数では、「図を使って考えよう」という単元に入っています。ここでは、全体を1として割合を考える考え方を使って解く文章題について学習しています。今日は、まとめテストに向けて練習問題を解きました。理科は、「てこのはたらき」という単元の復習とまとめテストを行いました。図工では、「版で広がるわたしの思い」という題材で版画にチャレンジしています。なお、6年生の教室前廊下には、自由に見てもらって参考にしてもらおうと、中学校1年生の教科書が置いてあります。卒業まで残り2カ月を切った6年生、小学校生活のまとめと中学校に向けて頑張っています。

タイトルとURLをコピーしました