11月「全校朝の会」、11月「学校生活目標」

 11月8日(水)、今日は11月の全校朝の会を児童委員の司会進行で行いました。まず初めに、児童委員から、通学帽をしっかりとかぶることやポケットに手を入れて通学しないことなど、安全な登下校について、また、楽しい学校生活に向けた各クラスの取組についての呼びかけがありました。その後、図書委員会、体育委員会、生活委員会からこれからの取組についての話がありました。子どもたちは、自分たちからより良い学校生活に向けて頑張っています。最後に、10月の学校生活目標の振り返りと、11月の学校生活目標について話をしました。11月の学校生活目標は、「トイレのスリッパをそろえよう!」です。次に使う人の気持ちを考えて行動し、いろいろな場面で周りの人のことを考えた言動ができるよう、全校で取り組みます。

タイトルとURLをコピーしました