後期第1回「全校朝の会」、10月「学校生活目標」

 10月4日(水)、今日は後期第1回の全校朝の会を、新しい児童委員さんの司会・進行で実施しました。内容は、後期児童委員、後期各委員会委員長さんの紹介と、10月の学校生活目標について、安全帽をかぶることや信号をしっかり守ることなど登下校の安全に関する話でした。児童委員や各委員長さんは、自己紹介をしながら、それぞれの役割を精一杯頑張ろうという決意や、東光小学校をさらに良い学校にするための呼びかけ等、全校のみんなに一人ずつ話をしました。なお、10月の学校生活目標は、「時間を守って行動しよう!」です。運動会の取組等、学年や全校で集まる機会が多くなったり、移動することが多くなったりしますが、限られた時間を大切に使えるよう、全校で取り組みます。

タイトルとURLをコピーしました