全校朝の会、6年生「非行防止教室」

 7月5日(水)、今日は児童委員の司会で全校朝の会を行いました。まずはじめに、普段お世話になっているスクールヘルパーさんにお越しいただき、自己紹介と挨拶をしていただきました。子どもたちからは全員でお礼の言葉を言いました。その後は、各クラスごとに取り組んだ「ルールを守ろう大作戦」の振り返りを全てのクラスから発表しました。最後に、7月の学校生活目標「みんなで気持ちのよい学校を作ろう!」について話をしました。1学期の学校登校日もあと10日となりましたが、みんなが気持ちよく過ごせる学校を目指して全校で取り組みます。また、今日は警察署の方にお越しいただき、6年生にクラスごとに非行防止教室を実施していただきました。善悪判断4原則や様々な問題行動、いじめ防止などについて分かりやすく、詳しく教えていただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました