2年生の授業(国語・算数・図工・生活)の様子

 6月9日(金)、今日は2年生の授業(国語・算数・図工・生活)の様子を紹介します。国語では、「スイミー」という物語文を学習しています。この物語が教科書に掲載されたのは40年以上も前のことですが、今の子どもたちも授業を通して、その魅力に触れています。算数では、「図をつかってかんがえよう(1)」という単元の学習をしたり、足し算と引き算の筆算の練習問題に取り組んだりしました。図工では、小さな友だちが喜ぶ「ともだちハウス」を作っていますが、完成に近づいてきました。また、生活で育てている野菜の実ができ始めました。子どもたちは、自分が育てた野菜を収穫するのを楽しみに大切に育てています。

タイトルとURLをコピーしました