4年生校外学習(環境の森センター・きづがわ)

 4月21日(金)、今日は4年生が校外学習で、「環境の森センター・きづがわ」にバスで行きました。4年生の社会科の学習で、人々の生活環境を支える事業について学んでいますが、実際に見学することを通して、ごみ処理の仕組みやごみを減らす取組、また、ごみを焼却したときの熱エネルギーの有効利用などについて理解を深めました。子どもたちは、メモを取りながら楽しそうに熱心に学びました。事業所の皆様には、クラスごとに時間を分けていただくとともに、見学時は1クラスを2つのグループに分けて少人数で見学しやすく、そして、分かりやすく教えていただきました。お忙しい中長時間お世話になり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました