モジュール学習

 4月12日(水)、今日は本校で取り組んでいるモジュール学習について紹介します。モジュールとは、部品や構成要素などの意味がありますが、教育の分野では、時間の単位を表しています。本校では、15分を単位として、原則、月・水・木曜日の毎週3日間、1時間目の前にモジュール学習を行っています。学習内容としては、国語の漢字学習や計算練習のように習熟が必要な学習や、読書活動などを行っていきます。朝、登校してすぐの時間ですが、みんな頑張って学習しています。短い時間ですが、学習を積み重ね、基礎的な学力の定着を目指して、年間を通して取り組んでいきます。

タイトルとURLをコピーしました