2月20日(月)、今日は1年生の授業(体育・図工・算数・国語)の様子を紹介します。体育では、ボール蹴り運動に取り組んでいます。今日は、準備体操をして、個人練習の後、ゲームを楽しみました。図工では、「にょきにょき とびだせ」という単元に入りました。ここでは、息を吹き込むと膨らむ仕組みを使ったおもちゃを作っていきます。今日は一人一人アイデアをスケッチしました。算数では、「大きさくらべ(2)」という単元を学習しています。ここでは、広さの意味や比較の仕方を理解し、直接比較や任意単位を用いた比較について学んでいきます。今日は広さの比べ方について考え、最後にジャンケンをして場所を取り合うゲームで遊びながら学習しました。国語では、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」という物語文を学習しています。ここでは、物語を読んで感じたことを交流していきます。








