1年生の朝の様子・国語の授業、2~6年生給食スタート

 4月11日(月)、今日は1年生の朝の様子と国語の授業について紹介します。朝、登校した児童から、提出物を出したり、授業の準備をしたりします。最初は1年生だけでは大変なので、6年生がお手伝いに来て、やさしく教えたり、手伝ったりしてくれています。国語の授業では、初めて教科書を使って、「いい てんき」という最初の単元の学習に入りました。挿絵を見て、何をしているのか、気付いたことや想像したことを発表し合いました。
 また、今日から2年生~6年生の給食がスタートしました。

Copied title and URL