全校朝の会、5月学校生活目標、休み時間の様子等

 5月2日(月)、今日はゴールデンウイーク前半の3連休と明日からの3連休の谷間の登校日でした。今日は、全校朝の会を放送とビデオ録画で行いました。まず、5月の学校生活目標の話をしました。その後、児童会本部役員と各委員会の委員長さんの紹介と挨拶の録画を各教室の大型テレビで見ました。各本部役員と委員長さんが、しっかりと話をすることができていたこと、教室の子どもたちも静かにテレビ画面を見ながら話を聞くことができていたところが素晴らしかったです。なお、5月の学校生活目標は、「ろうかは右側を静かに歩こう」です。安心・安全な学校生活となるよう、全校で取り組みます。
 また、今日は天気も良く、休み時間は、外で元気に遊ぶ子どもたちがたくさんいました。職員玄関を入ったところのレタス(環境委員さんが育てています)も芽が出て少しずつ大きくなってきました。

タイトルとURLをコピーしました