5月19日(木)、今日は1年生の授業(算数・道徳)の様子を紹介します。算数では、「いくつといくつ」という単元を学習しています。今日は、数図ブロックを使って、おはじき入れというゲームを楽しみながら、いくつといくつで10になるのか、10はいくつといくつに分けられるのかについて学習しました。道徳では、「いのちがいっぱい」という教材を使って、すべての命が親とのつながりがあることや命の大切さについて考えました。
また、1年生の教室の後ろには、笑顔いっぱい、みんなで心も体もぐんぐん成長しようという願いを込めた学年目標が掲示されています。この目標の達成に向けてみんなで頑張っていきます。







