5月28日(土)、6時30分に起床し、京都府立るり渓少年自然の家での林間学習2日目がスタートしました。洗顔、歯磨き、着替え、寝具の整理等をして、朝食をいただきました。
7:45 清掃、荷物の整理等を協力しながら行いました。
9:00 クラフト(キーホルダー作り)がスタートしました。キーホルダーに付ける材料(木の葉や木の枝など)を外に探しに行く子もいます。
11:30 昼食をいただきました。
12:40 退所式を行いました。その後、昨日のクイズラリーの表彰も行いました。京都府立るり渓少年自然の家の皆様、2日間お世話になりありがとうございました。
13:20 るり渓少年自然の家をバスで出発、15:00 学校到着。到着後、解散式をして下校しました。自然の素晴らしさに触れながら、仲間と協力して、楽しく、思い出に残るような林間学習となりました。
















