4年生の授業(音楽・国語・道徳・算数)の様子

 6月21日(火)、夏至の今日は、梅雨空の1日でした。今日は4年生の授業(音楽・国語・道徳・算数)の様子を紹介します。音楽では、「いろんな木の実」という曲を学習しています。ここでは、拍に合わせて、歌と打楽器を合わせて演奏していきます。国語では、文章を要約することについて学習し、その後、「新聞を作ろう」という単元に入っていきます。道徳では、「ハートで勝負」という教材を使って個性の伸長について考えたり、「かたづけ当番」という教材を使って公正・公平について考えたりしました。算数では、既習内容の復習のプリントなどを学習しました。

タイトルとURLをコピーしました