7月18日(金) 1学期の終業式を行いました。連日厳しい暑さが続いていたため、今年の終業式は各教室で放送によって行いました。まず、児童・生徒たちはそれぞれの教室で校歌を元気に歌い、その後、モニターを通じて校長先生のお話を聞きました。
続いて、「第57回 社会を明るくする運動」の標語に選ばれた4名の児童の表彰が行われました。校長先生から賞状を受け取ると、教室内には自然と温かい拍手が広がりました。
また、夏休みを安全に、そして有意義に過ごすための大切な話を、竺沙先生から聞きました。約40日間の長い休みには、楽しいことがたくさんある一方で、事故やケガに十分注意し、規則正しい生活を心がけることが大切です。宿題や1学期の復習にもコツコツと取り組み、学びの習慣を保ちながら、充実した日々を過ごしてほしいと思います。
終業式の後には、大掃除を行いました。今回は保護者の皆様にもご協力をお願いしたところ、5名の方が参加してくださいました。児童たちと一緒に、普段なかなか手が届かない高い場所の窓ガラスなどを丁寧に掃除していただき、学校全体がとてもきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
では、8月27日(火)の2学期始業式には、夏休みを元気に過ごした皆さんと、笑顔で再会できるのを楽しみにしています。充実した夏休みを過ごしてください。












