未分類

令和6年度 年間行事予定 ※7月22日時点

※4月18日時点から日程変更している行事もあります。(その行事は、背景が緑色、太字になっています)※7月22日時点の令和6年度の行事予定ですので、今後追加、変更になる可能性もあります。その場合は、お知らせいたします。 令和6年度 年...
基本情報

八木東小学校からのお知らせ

〒629-0122京都府南丹市八木町青戸馬垣内13-1℡ 0771-42-2324Fax 0771-42-5387E-mail;[email protected] 緊急 ;2020yagihigashi@gmail...
学びの応援サイト

学びの応援サイト

「学びたい」を応援するサイトです。積極的に活用してほしいと思います。
学校行事

運動会!各色班で応援練習始動!

 運動会まで3週間後となった今週初め、赤、黄、青組も決まり、いよいよ運動会の名物でもある応援合戦の練習が始動しました。 各色の6年生を中心とした色リーダーが紹介され決起集会が行われました。この日はいよいよ応援リーダーが応援の声や振り付けな...
健康安全教育

外に出られなくても、みんなで生み出す楽しい時間

 9月中旬ですが、残暑がとても厳しい今日この頃。暑さ指数が31を超えて、外で遊べない日々が続きました。休み時間に、友達と一緒に体を動かして遊ぶことができず、ストレスが溜まっていく・・・。でも、八木東の子どもたちは、そんな時は工夫を凝らしま...
図書館教育

図書委員会、選書会で購入した本紹介

 図書委員会は、図書委員会が5月に実施した選書会で、全校児童から希望があった本を選んで購入したことを受け、その本が届いたこと、多くの人に手にとって読んでほしいことを、各教室をつないで実施しているリモート朝会で伝えました。 この報告を聞いた...
図書館教育

図書室の畳敷き絵本スペース

 本校では、図書室の環境整備として、図書室に畳敷きの絵本スペースを整備しています。靴を脱いで畳の上で自由な姿勢で、時にはみんなで集まって、リラックスしながら多くの絵本に出会わせたいと願い整備しました。特に低学年には人気のスペースとなってお...
PTA活動

自分にできることでみんなを幸せに ~4年学年PTA~

 9月9日(月)に、4年学年PTA~みんなで道徳「福祉体験を通して考えよう」~を実施しました。社会福祉協議会八木支所の方々にお世話になり、車いす体験やアイマスク体験を通して、自分にできることを考え、お家の方々とともに話し合いました。 低い...
図書館教育

ボランティアの方々による読み語り

 9月10日(火)、この日から読書ボランティアの方々による朝の読み語りがスタートしました。 1学期までは、児童は自席で聞いていましたが、2学期からはボランティアさんの近くに集まって、絵本はもちろん、ボランティアさんの息づかいや語りかけを感...
健康安全教育

先生の指示を聞いて、素早い避難行動 ~不審者対応の避難訓練~

 9月10日(火)に、避難訓練を実施しました。今回は、不審者が玄関から入ってくるという想定で、南丹警察署の方々にも協力していただきながら行いました。 玄関で職員が不審者に対峙している間に、児童は先生の指示に従って、不審者から遠い場所へ避難...
特別活動(異年齢、児童会活動 等)

異年齢集団(ニコニコ班)掃除

 2学期が始まって10日ほどになります。給食開始と同時に、異年齢班(ニコニコ班)の活動もスタートしています。 この写真は、ニコニコ班掃除の様子です。子どもたちは、掃除を一生懸命やります。その姿はとても素敵です。6年生を中心とした高学年の子...
健康安全教育

食事から健康な身体づくりにつなげよう! ~食育指導~

 9月5日(木)、6日(金)に、八木中学校の栄養教先生先生にお世話になり、食育の指導をしていただきました。 1~3年生は、「食べ物の3つのはたらきを知ろう」というテーマで学習しました。この日の給食の献立に使われている食品を3つのグループに...
学習

「ふり返り週間」で力を高める!

 9月2日(月)~4日(水)の3日間、「ふり返り週間」として、朝の10分間、プリント学習に取り組みました。夏休みの課題を通して、学習内容が定着しているか、学んだことが身に付いているかについて、自分自身が振り返る朝学習の時間を「ふり返り週間...
タイトルとURLをコピーしました