9月10日(火)、この日から読書ボランティアの方々による朝の読み語りがスタートしました。
1学期までは、児童は自席で聞いていましたが、2学期からはボランティアさんの近くに集まって、絵本はもちろん、ボランティアさんの息づかいや語りかけを感じながら聞いています。どの学年も集中して楽しんで聞いていました。ボランティアさんも、子どもたちの表情がよくわかって、伝えがいがあるとおしゃっています。
ボランティアさんは、季節や伝統行事に合わせた本の選定、時には社会の情勢に合わせた本の選定や名作の紹介などをして下さっています。本を通して、様々な登場人物の気持ちを感じ取ったり、新たな気付きをしたりと、心を耕し豊かにする、そんな時間になればと願います。
また職員室前の本の紹介コーナーには、「友情に関する本」を集めて紹介しています。