明日から修学旅行
成功に向けて、色んなことを祈っています!!
仲間を大切に、みんなで思い出深い学びにつなげていきます。
修学旅行の意義は
明日から広島に行きます。なぜ広島なのでしょうか?今、私たちの生活は、衣食住が満たされ、とても豊かで安全です。しかし、地球上で悲惨な戦争が起こっています。命とは…平和とは…普段の生活で忘れがちでもっとも大切にされるべきことに目を向けましょう。原爆が投下され、唯一の被爆国である日本でかつて起こった事実を知り、これからの次代を担う私たちがどう生きていくか考えます。戦争で失ったものを学ぶことで、身近なところから、平和な世の中をつくる力にしていきましょう。
また、広島や神戸・大阪での様々な体験を通して、見聞や視野を広げ、仲間と関わる中で、自分自身の可能性や夢を広げましょう。
修学旅行は、これまでの学びを実際に社会に出て表現する場です。84名の命を守り、安全に活動するためにマナーやルールを守りましょう。そのためには、自覚と責任ある行動をすることが必要です。わがままで自己中心的な言動は許されません。迷惑をかけることがないよう、自分のことは自分でやりきりましょう。困ったときは思いやりの気持ちを持って助け合いましょう。修学旅行を成功させるためには、事前・事後学習が必要です。知らない土地で、仲間と一緒に体験する大きな学びが生きる力となります。 3年生全員で力を合わせて、修学旅行を成功させましょう。
