学校生活

台湾研修 (最終日)

 最終日は忠烈祠を訪問し、荘厳な雰囲気の中で衛兵交代式を見学、台湾の歴史や文化について深く学びました。 その後、伝統的なお茶屋を訪れ、台湾特産のお茶を試飲。お茶の淹れ方や種類についての説明を受けながら、日本とは異なる茶文化を体験しました。 お土産選びを楽しんだあとは昼過ぎの便で台北空港を離陸、夕方に関空へ全員無事に帰ってくることができました。
 この「京都府立高等学校 農業学科生徒 海外農業研修」へ参加することで、海外の農業情勢や自然・文化を肌で感じ取ることができ、現地の人々との交流を通じて、多くの学びと貴重な体験を得ることができました。この経験を今後の学びや学校生活に活かしていきたいと思います。
 本研修の実施にあたり、ご支援ご協力をいただいた関係団体や旅行社の方々にお礼を申し上げます。また、台湾曾文農工と今後とも交流が続きますことを願っております。

COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校