専門教育

令和6年度 野菜苗販売会のお知らせ

今年も、野菜苗の販売を次の日程で行います。

購入をご希望の場合は、注文書を印刷していただき、必要事項を御記入の上、FAX又はメールにて農芸高校までお送り下さい。

送信先:京都府立農芸高等学校 

FAX 0771-65-0006

E-mail [email protected]

※メールでのお申込の場合は、記入後の注文書の画像データを添付していただき、送付をお願いします。

受信のみで返信できませんのでご了承ください。

1 とき(苗の受渡日)

 令和6年4月19日(金)・22日(月)・23日(火)

 ※ご希望日の16:00~17:00に本校受渡し場所までお越しください。

2 ところ

 京都府立農芸高等学校(詳細な受渡し場所は、添付ファイルの地図をご覧ください。代金は、本校事務室にてお願いします。)

3 お問い合わせ

 京都府立農芸高等学校 野菜コース

 TEL 0771-65-0013

<注意>

※注文日によっては、ご希望の苗が欠品していたり、ご希望の数量がご用意できない可能性がありますのでご了承ください。

※4月16日現在、オクラ苗の注文終了しました。ご了承ください。

※4月17日現在、トウガラシ苗の注文終了しました。

ファイル名:2ae0164186f4b26b69359ad7623765c5f07cd651.pdf

※PDFを開くには下記「令和6年度 野菜苗販売会のお知らせ」をクリックして下さい。

 

園児とサツマイモを掘りました!

10月6日(金)、野菜コースが提供したサツマイモ苗で育てたサツマイモを、園部町の3園の園児約100名が収穫体験を行い、野菜コース2年生8名がお手伝いをしてきました。

園児たちに「お兄さんお姉さんこっちも手伝って~!」と引っ張りだこ。

生徒たちも優しく丁寧に手伝っていました。

自分たちの手で育てたサツマイモ苗が育ち、笑顔で収穫してもらえることに喜びを感じている様子でした。

令和5年度 春の野菜苗・花苗の注文書

今年も、野菜苗、花苗の販売を次の日程で行います。

購入をご希望の場合は、注文書を印刷していただき、必要事項を御記入の上、FAX又はメールにて農芸高校までお送り下さい。

送信先:京都府立農芸高等学校 

FAX 0771-65-0006

E-mail [email protected]

※メールでのお申込の場合は、記入後の注文書の画像データを添付していただき、送付をお願いします。受信のみで返信できませんのでご了承ください。

1 とき(苗の受渡日)

 令和5年4月21日(金)・24日(月)・25日(火)

 ※ご希望日の16:00~17:00に本校受渡し場所までお越しください。

2 ところ

 京都府立農芸高等学校(詳細な受渡し場所は、添付ファイルの地図をご覧ください。代金は、本校事務室にてお願いします。)

3 お問い合わせ

 京都府立農芸高等学校 野菜コース

 TEL 0771-65-0013

<注意>

※注文日によっては、ご希望の苗が欠品していたり、ご希望の数量がご用意できない可能性がありますのでご了承ください。

※現在、ペチュカリの注文を中止しております。申し訳ありません。

※4/18現在、オクラ・トウガラシ苗の注文を中止しております。申し訳ありません。

※4/21現在、スイカ苗の注文を中止しております。申し訳ありません。

ファイル名:6ead3b401190fd0aace3d3bcc9482575fadfaabc.pdf

※PDFを開くには下記「令和5年度 春の野菜苗・花苗の注文書」をクリックして下さい。

 

都ホテル 京都八条との連携~#めでるめぐるホテル~

 3月10日、草花コース2年生で都ホテル 京都八条へ花の植え付けに行きました。

 草花コースでは、都ホテル 京都八条様と連携し、フードロス削減を目指した活動「#たべるめぐるホテル」に取り組んでいます。これは、ホテルのレストラン厨房で出た生ごみの一部をリサイクルし、堆肥に変え、その堆肥を混ぜた土で草花を栽培、レストランで提供する取り組みです。

 今回は、コンポストの堆肥をホテル玄関のコンテナ花壇の土に利用し、目で見て楽しんでもらえるように春の草花を植え付けました。ホテルのスタッフの皆さんとも一緒に交流しながら花を植えることができました。今後も季節ごとに植え替えを行い、「#めでるめぐるホテル」として、育てた草花を多くの人に楽しんでもらうだけでなく、循環型社会を目指し、目で見て楽しむSDGsとして継続していく予定です。

 昨年12月より、ビオラの花を使ったケーキ「SUMIRE」、とタイム、ミントを使ったハーブティーがレストランで提供されています。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

食育について学びました(野菜コース)

2月3日(金)、南丹市の食生活改善推進委員協議会の4名に来校いただき、1、2年生の野菜コースに食育講習をしていただきました。

講習では、1日に摂取したい野菜350gはどれぐらの量か、実際に野菜を切り分けて計ってみたり、野菜を手軽にたっぷり摂れるよう、野菜スムージーやキャベツたっぷりメンチカツ等の作り方も実践してくださいました。

また、日本人は塩分摂取量が多いので、減塩に気をつけて、ラーメンのスープは残すなど、食べ方の工夫や、高校生男子1日の目標摂取カロリー3000kcalを、献立カードを使って考えてみよう、等工夫を凝らした楽しい講習内容で、生徒たちも楽しんで受講していました。


農芸祭での販売物紹介(生物工学コース)

11月19日(土)に行われる農芸祭での生物工学コースの販売物を紹介します。
生物工学コースの2・3年生が苗や種子から栽培し、販売しております。
※本コースでは、予約等は行っておりません。当日、よろしくお願いいたします。

メロン、トマト販売終了しました。次作に向けて準備中です。

ご好評につき、メロン完売しました。

トマトも今作は本日販売終了しました。ありがとうございました!

生徒は次作に向けて、3年生はメロンの種まき、2年生はトマトの鉢上げを暑い中頑張りました!

秋の収穫に向けて、準備が進んでいます。


メロンの播種
トマトの鉢上げ

メロンを収穫しました!!

園芸技術科野菜コース3年生が、丹精込めて栽培したメロンを収穫しました!

8月4日午後から、事務室前で数量限定で販売予定です。

1キロ1,000円程度で販売していますので、ぜひお立ち寄りください。

COPYRIGHT (C) 京都府立農芸高等学校