留学生修了式

 2020/02/04 
 
 
 

令和2年1月30日(木)、コロンビアから来ていた留学生の修了式が行われました。

1年間という短い期間でしたが、記憶に残る1年間だったと思います。

この経験を活かして、これからも頑張ってください。

 

 

2年生球技大会

 2020/01/23 
 
 
 

令和2年1月23日(木)、2年生の球技大会が行われました。

残念ながら、雨のためサッカーとドッジボールは中止となりましたが、バスケットボールとバレーボールは無事体育館で行われました。

野外の2種目が中止になった分、屋内のバスケットボールとバレーボールは倍以上に白熱し、どのクラスも奮闘していました。

 

スキー研修3日目

 2020/01/23 
 
 
 

少し曇っていますが、まずまずのコンディションです。

みんな、かなりうまくなってきました。

講習2日目も終わりです。ホテルへ帰ります。

 
 
 
 

イーシュンタウン・セカンダリースクールに来ています。

心のこもった受け入れをしてもらい、みんな大感激で、有意義な交流ができました。

 

スキー研修2日目

 2020/01/22 
 

スキー.pngのサムネイル画像

令和2年1月22日(水)天気も良く、生徒たちはスキーを楽しんでいます。

 
 
 
 

シンガポール大学(NUS)に来ました。

午前中、大学生へのインタビューを行い、キャンパスツアーのあと、カフェテリアで昼食を食べました。

とても素晴らしいキャンパスです。

 
 
 
 

1月20日(月)

ホテルに到着しました。

明日からの研修に向けて、ゆっくり休みます。

 
 
 
 

 令和2年1月20日、体育館で普通科1年生のスキー研修旅行結団式が行われました。

 団長である副校長先生から御挨拶があり、挨拶の大切さについてのお話や、集団行動を通して成長できるように激励の言葉がありました。その後、引率教員の紹介や生徒代表の挨拶、集合時間や集団行動についての諸注意・諸連絡等が行われました。

 また、結団式後にはスキーに参加する講習グループでの集合練習も行われました。

 
 
 
 

令和2年1月17日(金)、文理総合科1年生の海外研修の結団式が行われました。

校長先生からの激励の言葉の後、旅行会社の方から諸注意と生徒からの挨拶がありました。

多くの生徒にとっては初めての海外で、楽しみや不安が入り交じった複雑な気持ちだと思いますが、日本ではできない経験を大いに積んで帰って来てください。

 
 
 
 

 令和2年1月15日水曜日、体育館で3年生対象のセンターガイダンスが行われました。

 はじめに校長先生からお話がありました。ご自身の体験談から平常心が大切だというお話をされました。

 その後、進路部長から諸注意があり、学年部長からもお話がありました。また、校長先生から3年生全員にシャーペンのプレゼントがありました(写真)。