令和2年4月8日(水)、着任式および始業式が行われました。
山城高校では、新型コロナウイルスに対する感染予防のため、各教室で放送による式が行われました。
校長先生は式辞の中で、高い志をもち、挑戦的な目標を目指すことの大切さを述べられました。
人生は必ずしも思い通りではありません。失敗することもあれば挫折することもあるでしょう。
皆さんには、その度に目を逸らさず、課題と向き合い、努力を諦めないことを意識して欲しいです。
式辞の後、先生方から時間の使い方や授業の大切さ、入試に対する意識、自身の行動の管理についての指導がありました。
新しい先生方をお迎えして新体制となった山城高校が皆さんをサポートしますので、無事にこの異常事態を乗り越えていきましょう。
4月13日から5月6日まで臨時休業になりますが、もし困ったことなどがあれば、担任の先生や保健室の先生、部活動顧問、教科担当の先生に相談してください。
令和2年3月19日、令和元年度3学期修了式が行われました。
山城高校では、新型コロナウイルスに対する感染予防のため、各教室で放送による式が行われました。
校長先生は式辞の中で、明確な目標を立ててから計画を実行することが大切であると述べられていました。
何事を達成するにも、明確な目標を立てた上でコツコツと基本を積み重ねていきましょう。
その後、先生方から来年へ向けた心構えや安全、SNSの使い方についての指導がありました。
異例な状況下での春休みではありますが、それぞれの目標に向けて頑張りましょう。
安全や健康には注意して、もし困ったことなどがあれば、担任の先生や部活動顧問、教科担当の先生に相談してください。