今日14日(水)から約一ヶ月、人権月間がスタートしました。今年度は、1学期からのスタートです。
人権月間をすることで、「こんな学校になったらいいなあ」と児童会本部委員会が願ってテーマを考えました。それが「あったか言葉とハッピー行動~ニコニコ笑顔の虹をかけよう~」です。とても素敵なテーマを考えてくれました。私たち大人も一緒になって、意識したいテーマです。
朝のリモート朝会にて、本部委員会が全校児童に呼びかけました。またお昼休みは、1~6年生までの人権リーダーが集まる「人権リーダー会」を開き、各学年がどんなことに取り組むのか、どんな掲示物をつくるのかを、1年生にもわかるように丁寧に伝えました。給食時には人権テーマソングが流れ、各学年で歌の練習もします。
一ヶ月間の取組で、あったか言葉とハッピー行動が増え、全校生の笑顔が広がることを願っています。
人権月間スタート
